山葵で大人の味☆和風ココットカマン☆

Annじゅ
Annじゅ @cook_40070336

カマンベールの優しい口どけにツーンと山葵をプラスしちゃいました!シャケと大葉で和風なのにアボガドとサツマイモでオシャレ☆
このレシピの生い立ち
昔、父がお酒のつまみとして。チーズに大葉を巻いてワサビ醤油で食べていました。
チーズとワサビ醤油がとっても合います!を表現してみました☆

山葵で大人の味☆和風ココットカマン☆

カマンベールの優しい口どけにツーンと山葵をプラスしちゃいました!シャケと大葉で和風なのにアボガドとサツマイモでオシャレ☆
このレシピの生い立ち
昔、父がお酒のつまみとして。チーズに大葉を巻いてワサビ醤油で食べていました。
チーズとワサビ醤油がとっても合います!を表現してみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1カップ
  1. カマンベールチーズ 半分
  2. シャケ 切り身半分
  3. アボガド 半分
  4. 大葉 2〜3枚
  5. サツマイモ お好み
  6. ワサビ お好み
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    下ごしらえ1☆サツマイモをサイコロカットにして、レンジで火を通す。

  2. 2

    下ごしらえ2☆深みのあるお皿に、シャケと水少々(分量外)にふんわりラップをかけてレンジ約1分30秒。

  3. 3

    下ごしらえ3☆シャケに日が通ったら、水気を取り、皮と骨を取り除きながらほぐす。

  4. 4

    カマンベールチーズは、横半分に切る。アボガドは細長く。大葉は、刻む。

  5. 5

    ココット皿に、カマンベールチーズを入れて、上に具材を乗せる。(大葉、ワサビ、醤油はまだ!)

  6. 6

    ☆ザックリ順番☆サツマイモで周りを囲む→アボガドをサツマイモに沿ってクルクルとしいていく→中心にシャケを盛る。

  7. 7

    レンジで3分。
    チーズがとろけたら、大葉とワサビを中心に乗せて醤油をかけて
    完成です☆

コツ・ポイント

下ごしらえをして、ポンポン乗せるだけ☆
焼きシャケの残りや、シャケフレークでもできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Annじゅ
Annじゅ @cook_40070336
に公開

似たレシピ