ワカサギの佃煮

紫峰のキッチン @cook_40069806
自分で作れば好みのお味♪
スゴ~く簡単!
このレシピの生い立ち
霞ヶ浦の小さなワカサギ
何時もはから揚げにしていましたが 後の油が使えなくなるので 家庭菜園の生姜を一緒に佃煮にしてみました。
ワカサギの佃煮
自分で作れば好みのお味♪
スゴ~く簡単!
このレシピの生い立ち
霞ヶ浦の小さなワカサギ
何時もはから揚げにしていましたが 後の油が使えなくなるので 家庭菜園の生姜を一緒に佃煮にしてみました。
作り方
- 1
ワカサギはザルでさっと水洗い。
軽く水切りだけで大丈夫。
軟らかいので出来るだけいじらない。。 - 2
ストウブ鍋にクッキングペーパーを大きく敷きこんで
全ての調味料 ワカサギ 水100ccを入れ 蓋をして弱火で煮る。 - 3
途中ペーパーの端を持って中身を揺り動かす
煮詰まってきたら蓋を取りペーパーで液を絡ますように炒りつける - 4
粗熱が取れたら器に移し替えて。
出来上がり♪
コツ・ポイント
3㌢位の可愛いワカサギ お箸で混ぜると潰れてしまいます
クッキングシートを使う事でお鍋も汚さず 混ぜるのも簡単。
生の刻み生姜を入れる事で美味しさアップ。
好みで山椒なども。
鷹の爪は 後から好みで七味トウガラシなどを掛けても良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281951