ピーマンの梅塩昆布和え

時雨三日子
時雨三日子 @cook_40284626

すっぱじょっぱい簡単な一品。朝、昼、夜、お弁当、おつまみ...いつでも。飽きないから何度でも。
このレシピの生い立ち
常備品で簡単に出来るので、よく作るわ。ご飯もお酒も進んじゃう。ピーマン嫌いな人達にもオススメよ。

ピーマンの梅塩昆布和え

すっぱじょっぱい簡単な一品。朝、昼、夜、お弁当、おつまみ...いつでも。飽きないから何度でも。
このレシピの生い立ち
常備品で簡単に出来るので、よく作るわ。ご飯もお酒も進んじゃう。ピーマン嫌いな人達にもオススメよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 3~4個
  2. 塩昆布 適量
  3. 梅干し(低塩) 1個
  4. 白ごま 有れば

作り方

  1. 1

    細切りにしたピーマンを塩少々入れた熱湯でさっと茹でたらザルに上げて水気を切る。

  2. 2

    叩いてペースト状態にした梅干しと塩昆布で1を和える。

  3. 3

    器に盛り、お好みで白ごまを振りかける。

コツ・ポイント

私は低塩の梅干し使用だけど、そうでない場合は塩昆布とのバランスで塩分を調節。ほんの少しハチミツや砂糖で甘味を加えても美味。
ノンオイルの方が飽きがこないので、ごま油等は(とても好きなのだけど)このレシピではは使わず、風味は白ごまで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時雨三日子
時雨三日子 @cook_40284626
に公開
こんにちは。シグレミカコと申します。速攻おつまみ系&野菜レシピ中心です。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ