*ピーマンと茗荷の塩昆布和え*

☆KANA-08☆ @cook_40042366
ピーマンと茗荷のシャキシャキ感が 絶妙です!!
簡単に出来る 一品♪ 箸休めや お弁当のおかずの一品にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
テレビで ピーマン農家の方が 美味しい食べ方として 紹介されてたので、自分なりに真似した 覚え書きレシピです☆
*ピーマンと茗荷の塩昆布和え*
ピーマンと茗荷のシャキシャキ感が 絶妙です!!
簡単に出来る 一品♪ 箸休めや お弁当のおかずの一品にもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
テレビで ピーマン農家の方が 美味しい食べ方として 紹介されてたので、自分なりに真似した 覚え書きレシピです☆
作り方
- 1
ピーマンと茗荷を 綺麗に洗い、千切りして軽く水気を拭き取る。
- 2
ビニール袋に ピーマン・茗荷・塩昆布・白胡麻を入れて シャカシャカふって軽く揉み込んで 30分放置する。
- 3
30分放置したら 出来上がり♪ ※お急ぎの場合は30分で 食べれますが私は2時間くらい置いて 食べる方がオススメです。
コツ・ポイント
※塩昆布の量は ピーマンの大きさとかで微妙に変わると思うので 調整して下さい。
作って 一日置くと さらに味が染み込み、美味しくなります☆
似たレシピ
-
-
-
ご飯がすすむピーマン&ミョウガ塩昆布和え ご飯がすすむピーマン&ミョウガ塩昆布和え
これからの夏にピッタリ!シャキシャキのピーマンミョウガと塩昆布の旨味がベストマッチ!火も使わず時短でヘルシー♡ mrmkmama -
-
-
-
-
-
レンジで簡単♡ピーマン人参の塩昆布和え レンジで簡単♡ピーマン人参の塩昆布和え
あと一品、箸休めや常備菜として。レンジでチンして混ぜるだけ、5分で完成の簡単おかずです。ピーマン消費にも◎ ★*RikO*★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19053232