水餃子と夏野菜で!浸しそうめん

大阪王将 @cook_40270362
そうめんに夏らしい食材を加えて!野菜も肉も入って、これだけで満足の食事です。
このレシピの生い立ち
麺と合わせると美味しい水餃子を夏らしい食材に合わせたくて♪冷やしても美味しいので、そうめんにもよく合います。
水餃子と夏野菜で!浸しそうめん
そうめんに夏らしい食材を加えて!野菜も肉も入って、これだけで満足の食事です。
このレシピの生い立ち
麺と合わせると美味しい水餃子を夏らしい食材に合わせたくて♪冷やしても美味しいので、そうめんにもよく合います。
作り方
- 1
大阪王将 ぷるもち水餃子を使います。
- 2
かぼちゃはスライスに、なすは1㎝くらいの輪切りに、パプリカは一口大の乱切りに、大葉は千切りにしておきます。
- 3
鍋にたっぷりの水を入れて沸かしている間に、フライパンに油を入れて、野菜を炒めます。
- 4
鍋の湯が沸騰したら、冷凍のままのぷるもち水餃子とオクラを入れて5分ほど茹でます。
- 5
2~3分たったら、そうめんを加えて茹でます。
- 6
オクラはやわらかくなったら、引きあげて5㎜程度の輪切りにします。
- 7
そうめんの芯がなくなったら、水餃子と一緒にざるにとって、流水で洗います。
- 8
器に水気をきったそうめんを入れ、水餃子と野菜をのせたら、めんつゆを注いで完成です。
コツ・ポイント
そうめんはパッケージを参考に茹で時間を調整してください。
野菜は他にも加えたり、減らしたりして、お好みの具材でお楽しみください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285267