作り方
- 1
コーヒーマシン(ネスカフェのドルチェを使用)で、
エッスプレッソを選択して2杯分をマグカップにそそぐ - 2
ボールに①と水、ゼラチンを入れ、
ゆっくりかき混ぜて、ゼラチンを溶かすエッスプレッソの泡(クレマ)もそのままでOK
- 3
②のボールに砂糖を入れて、ゆっくり混ぜる
- 4
ボールのままでも、写真の様に別の容器に移してもOK
冷蔵庫で1時間 冷やします - 5
ゼラチンが固まったかを確認して、スプーンでゼリーを、すくって器に盛り付け、ホイップクリームを乗せて出来上がり!
- 6
★hikarin♪さんのレシピID : 19711413私流☆とっておきの珈琲ゼリーの食べ方2種❤︎おススメです❤︎
- 7
★ホイップ乗せて食べても
- 8
★クリームチーズときな粉の組み合わせも
- 9
take♪aki♪さんがアイス乗せで作ってくれました❤︎
コツ・ポイント
※エッスプレッソは熱湯のままで冷たくなる前に作業
※ゼラチンが多少ダマになっても、
エッスプレッソの泡の跡が残ってもご愛嬌(´∀`)
※冷たいエッスプレッソの場合は鍋で温めてながら作ってください
似たレシピ
-
-
* チェリー酒 no ふるふるゼリー♪ * チェリー酒 no ふるふるゼリー♪
ポーランドで有名なナレワカと言うチェリー酒でゼリーを作りました♪加熱してゼラチンで固めたシンプルなドルチェです。 ♡Alice♪ -
-
-
-
-
-
簡単 とろとろコーヒーゼリー 簡単 とろとろコーヒーゼリー
某レストランのコーヒーゼリーが大好きなので作ってみました。飲めそうなくらいゆるいゼリーです。市販の材料で簡単に作れるので我が家の定番デザートです。 n*cook* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286131