居酒屋風☆いももちチーズ♪

京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943

じゃがいもがお餅みたいにもっちりで中からチーズがとろり♪外はカリッとバターをのせてじゃがバター味♪
このレシピの生い立ち
居酒屋のいももちチーズ入りが美味しかったので作って見ました。

居酒屋風☆いももちチーズ♪

じゃがいもがお餅みたいにもっちりで中からチーズがとろり♪外はカリッとバターをのせてじゃがバター味♪
このレシピの生い立ち
居酒屋のいももちチーズ入りが美味しかったので作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. じゃがいも 3個分(皮をむいて300g)
  2. 片栗粉 大さじ1と1/2~
  3. とろけるスライスチーズ 1枚
  4. バター 適量
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむいて煮る時間短縮のため、カットします。水にさらしてざるにあげ、浸かるお湯でゆでて柔らかく煮ます。

  2. 2

    つまようじがスッと通れば、やけどに気をつけてお湯を捨てて焦げないように水分を飛ばすため、加熱します。

  3. 3

    マッシャー等でじゃがいもをつぶします。粒が残らないように、ここでしっかりつぶします。

  4. 4

    チーズを包みの上で12
    等分(いももち1個分に2枚入れるため)します。

  5. 5

    ③に片栗粉を混ぜもっちりさせます。6等分して1個分の半分を平らにして中央にチーズを2枚置いて残りで成形して1個を作ります

  6. 6

    今回は、6個出来ました。

  7. 7

    フライパンに多めの油を熱して、両面きつね色に揚げ焼きします。熱い内にバターをのせて出来上がりです。

  8. 8

    ■2016.3.25 「いももち」の人気検索でトップ10に入る事が出来ました。検索して頂いた皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

じゃがいもをマッシャー等でつぶす時に、粒が残らないようにつぶします。片栗粉を入れた量でもっちりが決まります。お好みで片栗粉の量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943
に公開
フエルトのマスコット作りが大好きです。ケーキとウサギはフエルトで作りました(^o^)v料理は、苦手 (^_^; でも、料理を作れる事に感謝、そして美味しい料理を食べれる事に感謝、何より「美味しい」と言って、私の料理を食べてくれる事に感謝して、日々料理の勉強中です。クックパッドさんを通じて「美味しかった」とたくさんのれぽを届けて頂いた皆様、私に料理を作る楽しさを教えて頂いた事に感謝です。
もっと読む

似たレシピ