キャラメル風味の柿マフィン

redflower
redflower @cook_40288036

柿入りマフィン 柿 消耗にはオススメです(*‾∇‾*)
このレシピの生い立ち
実家の柿をたくさんもらったので、消耗するため、初の柿入りマフィン作りました(*^^*)

キャラメル風味の柿マフィン

柿入りマフィン 柿 消耗にはオススメです(*‾∇‾*)
このレシピの生い立ち
実家の柿をたくさんもらったので、消耗するため、初の柿入りマフィン作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン10個分
  1. ☆砂糖(上白糖) 大4
  2. 大2
  3. 牛乳 大2
  4. 3~4個 1個160g位 3個520g
  5. (Mサイズ) 2個
  6. 砂糖 40~50g
  7. サラダ油(キャノーラ油) 50g
  8. 牛乳 60g
  9. ホットケーキミックス 1袋 200g
  10. ラム 小1~お好みで

作り方

  1. 1

    ☆キャラメルソース フライパンに砂糖を入れ、加熱。砂糖が溶けて、キャラメル色になってきたら、水を入れる。

  2. 2

    水入れる時はとびはね注意。一旦火をとめて入れて加熱でもいいかも。自分が好きな焦がし加減まで煮詰める。

  3. 3

  4. 4

    水の時と同様に牛乳を入れる。自分の好きなキャラメル色になったら火を止める。今回は好みで、水分をかなりとばしました。

  5. 5

    柿を種をのぞきながら、1~2cmくらいに適当に切る。切ったか柿をキャラメルソースに入れ、からめる。

  6. 6

    かための柿のときは、加熱しながら、からめてもよい。やわらかい時はお好みで。加熱しながらでも、火を止めてからめてもよい。

  7. 7

    今回はキャラメルソースが熱いうちにかるくからめました。

  8. 8

    <生地作り> フードプロセッサーもしくはハンドミキサーで混ぜていく。卵をほぐして砂糖を入れ混ぜていく。

  9. 9

    卵が泡立ってから、油、牛乳を入れて混ぜます。(卵が泡立ってなくても作ることは可能)

  10. 10

    キャラメルソースをからめた柿が熱い時は少し冷ましておく。人肌程度より冷めていたら生地に混ぜる。オーブン余熱。

  11. 11

    8の生地をボールに入れ、9のキャラメルソースでからめた柿を入れてゴムベラで混ぜる。ラム酒をお好みで入れる。

  12. 12

    ホットケーキミックスを入れて、ゴムベラで混ぜる。マフィンカップに入れる。

  13. 13

    オーブン180℃で20~30分。状況に応じて天板を前後を替える。(今回は、前後替えてはないです)焼き色をみて取り出す。

コツ・ポイント

キャラメルソース作るときに、水分入れると、沸き立つ時に、とびはねるので注意。柿の甘さに応じて砂糖は加減してもいいかも。あと、柿は3個にしたけど、4個位入れても柿の存在感あっていいかな~柿の食感味わいたい時は大きめに切った方がよさそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
redflower
redflower @cook_40288036
に公開

似たレシピ