鮭のホイル焼き

Mirano100 @cook_40289135
フライパンで15分蒸します。
このレシピの生い立ち
生鮭があったので沢山の野菜とポン酢バターで食べようと思いました。
バターは溶けてるので、 そのままでも
ポン酢じゃなくて 醤油でも美味しくいただけます。
鮭のホイル焼き
フライパンで15分蒸します。
このレシピの生い立ち
生鮭があったので沢山の野菜とポン酢バターで食べようと思いました。
バターは溶けてるので、 そのままでも
ポン酢じゃなくて 醤油でも美味しくいただけます。
作り方
- 1
冷蔵庫にある野菜を切ります。
玉ねぎは5mmくらいにスライスし、キノコは手でほぐします。 - 2
アルミホイルに 鮭、玉ねぎ、にんじん、きのこ、もやしの順に載せます。
(白菜は終わらせたかったので入れました。) - 3
バターを1人分10g載せ、塩コショウを振ります。
- 4
②のアルミホイルは横に引いて奥と手前をくっつけるとうまくいきます
- 5
フライパンに4つ置きます。
(意外と入れすぎたのと、アルミホイルの向きを間違えたのでパンパンでした。) - 6
フライパンに火をつけ 水を100cc入れます。
沸騰したら蓋を載せます - 7
15分蒸します。
(15分だと玉ねぎがシャキシャキしてて、18分だとしんなりします。) - 8
最後にポン酢をかけて食べます。
コツ・ポイント
コツは アルミホイルの向きです。
フライパンの大きさにアルミホイルをきり、横向きのアルミホイルに鮭や野菜を載せ、手前と奥をくっつけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292482