ウチのミートソース

ウメヤッコ
ウメヤッコ @cook_40070621

いろいろ試した結果、たどり着いたレシピ
このレシピの生い立ち
美味しいボロネーゼが食べたくて。

ウチのミートソース

いろいろ試した結果、たどり着いたレシピ
このレシピの生い立ち
美味しいボロネーゼが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 豚挽肉 400g
  2. 牛挽肉 400g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. セロリ 1本
  6. にんにく 2個
  7. トマト缶 3缶
  8. トマトペースト 大さじ2
  9. 小さじ1と1/2
  10. コンソメキューブ 2個
  11. 砂糖 大さじ1
  12. ウースターソース 大さじ1
  13. バター 大さじ2
  14. オリーブ 大さじ2
  15. 赤ワイン 1カップ
  16. ベイリーフ 1枚

作り方

  1. 1

    オリーブ油を引いて、みじん切りにしたにんにくを弱火で炒め、香りがたったらみじん切りした玉ねぎを炒める。

  2. 2

    人参とセロリのみじん切りも加え、よく炒める。

  3. 3

    肉を入れ、ヘラでほぐしながら炒める。全体に火が通ったら赤ワインを入れて混ぜる。

  4. 4

    ボールにトマト缶を開け、手で潰す。

  5. 5

    潰したトマトを鍋に入れて弱火にしてフタをする。

  6. 6

    ベイリーフを一枚入れて30分弱火で煮込む。

  7. 7

    30分煮込んだら、トマトペースト、コンソメキューブ、砂糖、塩
    、ウースターソースを入れて10分煮込む。

  8. 8

    最後にバターを入れて
    混ぜたら完成。

  9. 9

    お好みでパルメザンチーズをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

大鍋にたっぷり作るので、小分けにして冷凍して置くと、とても便利です。うちではラザニアやミートパイ、チーズと一緒にホットサンドなど重宝してます。ボロネーゼは茹でたパスタにソースを絡めて、少しソースをかけると写真のようなパスタになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウメヤッコ
ウメヤッコ @cook_40070621
に公開
ニュージーランド、オークランド在住。子供2人の専業主婦。ニュージーランドの食材を使って、色んなジャンルの料理を作ってます。沢山の方に参考にして貰えたら嬉しいデス。
もっと読む

似たレシピ