作り方
- 1
オリーブ油を引いて、みじん切りにしたにんにくを弱火で炒め、香りがたったらみじん切りした玉ねぎを炒める。
- 2
人参とセロリのみじん切りも加え、よく炒める。
- 3
肉を入れ、ヘラでほぐしながら炒める。全体に火が通ったら赤ワインを入れて混ぜる。
- 4
ボールにトマト缶を開け、手で潰す。
- 5
潰したトマトを鍋に入れて弱火にしてフタをする。
- 6
ベイリーフを一枚入れて30分弱火で煮込む。
- 7
30分煮込んだら、トマトペースト、コンソメキューブ、砂糖、塩
、ウースターソースを入れて10分煮込む。 - 8
最後にバターを入れて
混ぜたら完成。 - 9
お好みでパルメザンチーズをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
大鍋にたっぷり作るので、小分けにして冷凍して置くと、とても便利です。うちではラザニアやミートパイ、チーズと一緒にホットサンドなど重宝してます。ボロネーゼは茹でたパスタにソースを絡めて、少しソースをかけると写真のようなパスタになります。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の定番 野菜たっぷりミートソース 我が家の定番 野菜たっぷりミートソース
沢山の野菜の甘みで、ソースだけでもモリモリ食べれちゃぃます。いろいろと試してみて、この味が我が家の定番になりました。 takapoda -
-
野菜たっぷり!うちのミートソース 野菜たっぷり!うちのミートソース
ミートソースですが、野菜がたっぷり入るのが我が家流です。野菜のうまみであっさりですがしっかり美味しいミートソースです。 レストランY -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293972