作り方
- 1
まずラップで中身入りのおにぎりを作り乾かないようにラップに包んだままお弁当箱の中にセット。
- 2
顔の大きさに合わせながら海苔で顔パーツをハサミでカットして作っていく。
- 3
スパゲティを顔の周りにバランスを見ながら乗せて入れていき、その後顔パーツを置いていく。
- 4
ちなみに女の子のほっぺの赤いのはタコさんウインナーを作るときにカットしたウインナーの切れ端をストローで丸くくり抜いた物。
- 5
タコさんウインナーは下の部分をジグザグにカットしストローで丸くくり抜いた口にパスタ麺を刺し固定。目は黒ごま。帽子ピック♩
- 6
甘く煮たさつまいもを輪切りにし、それをまた半分にカット。黒ごまをバランスよく置きスイカ風に♩
似たレシピ
-
-
-
-
“のり弁スパゲティー&竹輪の磯辺揚げ丼” “のり弁スパゲティー&竹輪の磯辺揚げ丼”
白ご飯にスパゲティー、竹輪の磯辺揚げ、かつお節、海苔で我が家の丼。相まっておりなす味わいが旨かです(*゜▽゜)(^^) 私市ビッキーズ津門巳 -
五木のナポリタンで昭和の給食風スパゲティ 五木のナポリタンで昭和の給食風スパゲティ
麺はチンすることも水を加えることなくたちまちほぐれて麺の歯ごたえもソフトで味も昔懐かしい昭和f風☆時短簡単で失敗無し! 火水流整体術院 -
-
-
-
#ジェノベーゼパスタ 簡単 #ジェノベーゼパスタ 簡単
タコ入りで、食感も楽しく☆パスタを茹でる時に、よく下味で塩を入れますが、使用するバジルソースの塩味が強いので、しょっぱくなり過ぎてしまうので、コレには合わないので入れません。画像のパスタが2人分なのは、違う味のパスタを一緒に作ってるからです★(普段、外食する時もそうなのですが、どんなに美味しくても、食べてる途中で味が飽きて、1人前が食べれない人なので、いつも旦那と違う味の物を半分こしてます★(; ̄ー ̄A) Marbas -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298455