作り方
- 1
パンの耳を切り落とします。
- 2
お子様の月齢に合わせてパンをカット!
- 3
冷凍用の保存バックに入れて出来上がり!
- 4
使うときは必要な分だけポキっとしてレンジで数十秒チン!
初期はお湯で伸ばして、中期はホワイトソースかけたり! - 5
我が家の朝ごはんはほぼコレです。解凍の時間も短いし、すぐ作れます。パンは安い時に買って。
コツ・ポイント
パンを何枚か重ねて切ると、くっついちゃうこともあるので、面倒ですが一枚ずつ切っています。いい包丁なら切れるのかな?
似たレシピ
-
-
♡離乳食に☆簡単おいしい手づかみパン♡ ♡離乳食に☆簡単おいしい手づかみパン♡
1歳の息子がパクパク食べてくれる栄養たっぷりのパンです(*^^*)簡単に作れるので、忙しい朝にぴったりです☆▽☆ruajhm
-
-
-
-
-
グリルパン(staub)でパニーニ♥ グリルパン(staub)でパニーニ♥
パニーニ用のアタッチメントを買おうか迷っていたときにグリルパンが使えるかな?と試してからお気に入りのレシピです♥ girlzion -
-
きんぴらリメイク8枚切パンで簡単おやき風 きんぴらリメイク8枚切パンで簡単おやき風
2013/11/4感謝♡32品め話題入お弁当や小腹が空いた時におこちゃま大喜びのレシピ♡生地作る時間なくてもOK ニコニコまっきー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298503