おうちサラダバー♪ 色んな料理にも変身!

ケイヤ@kie
ケイヤ@kie @cook_40274022

新鮮な野菜を買ったら、まずは切って食卓へ並べよう!サラダで食べ、残ったら弁当や料理に使います。
このレシピの生い立ち
100円ショップのフタ付き耐熱ガラス容器が秀逸で、たくさん買ってしまいました。色々な素材を入れて食卓に並べています。翌日は調味料を加えて容器ごとレンジ加熱しています。

おうちサラダバー♪ 色んな料理にも変身!

新鮮な野菜を買ったら、まずは切って食卓へ並べよう!サラダで食べ、残ったら弁当や料理に使います。
このレシピの生い立ち
100円ショップのフタ付き耐熱ガラス容器が秀逸で、たくさん買ってしまいました。色々な素材を入れて食卓に並べています。翌日は調味料を加えて容器ごとレンジ加熱しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. キャベツ 1/4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. きゅうり 1~2本
  5. トマト 1~2個
  6. インゲン豆 1パック
  7. お好みの野菜色々 各1パック
  8. サラダチキンハム 1パック
  9. フレンチドレッシングやマヨネーズなど 人数分

作り方

  1. 1

    新鮮な野菜を買ったら、まずは切って食卓へ並べる。たくさん並べるだけで食卓がサラダバーに。
    残ったら弁当や夕食の一品に。

  2. 2

    かぼちゃやニンジンなどはレンジで硬めに加熱する。
    残ったら天ぷらやみそ汁の具に。塩コショーバターで再加熱して弁当に。

  3. 3

    キャベツは千切り。サラダやサンドイッチに。
    残ったら、コールスローやチヂミ、カップめんのトッピングなど。

  4. 4

    玉ねぎはスライスし水にさらしてサラダやラーメンのトッピングに。残ったら炒め物みそ汁の具に使える。

  5. 5

    インゲンなど豆類は茹でて切る。
    ごま和え、炒め物、煮物に使える。
    醤油やバターをまぶしてレンジ加熱し弁当の一品に。

  6. 6

    サラダチキンやハムも切って、サラダのトッピングに。サンドイッチやレンジでチンして弁当の一品に使える。

  7. 7

    食卓で各自小皿に取り、好みのドレッシングをかけてサラダで食べる。

  8. 8

    法蓮草や小松菜は硬めに下茹でして3cm位に切る。
    食卓でラーメンや味噌汁にのせる。
    翌日後はバター炒めなどに。

コツ・ポイント

直接ドレッシングや塩をかけないこと。皿に取ってから、かけて下さい。
生鮮食品なので冷蔵保存し1〜2日で食べ切ってください。
容器を揃えれば冷蔵庫もスッキリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケイヤ@kie
ケイヤ@kie @cook_40274022
に公開
★付はトップ10入りレシピ。ご訪問ありがとうございます。つくれぽ、フォロー感謝致します♡盆正月以外は無休の黒色自営業です。主に時短、簡単料理と福井の郷土料理。母(80代)と義姉、息子のレシピも含みます。夫が化学調味料アレルギーなので使用は最少。調理師と電気工事士免許を持ちます。本業は電気。楽天レシピでは人気順で掲載。https://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1890006134/レシピの動画は https://youtube.com/@kie
もっと読む

似たレシピ