簡単 小土鍋で里芋と大根のさっぱりお粥

りなららママ @cook_40103709
風邪で食欲減退した胃にも優しく、栄養満点で、
さっぱりといくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
家族がインフルエンザにかかり、何も食べられない時にこの粥が食べたいと言われ作りました。
弱った胃にも優しく栄養満点です
簡単 小土鍋で里芋と大根のさっぱりお粥
風邪で食欲減退した胃にも優しく、栄養満点で、
さっぱりといくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
家族がインフルエンザにかかり、何も食べられない時にこの粥が食べたいと言われ作りました。
弱った胃にも優しく栄養満点です
作り方
- 1
里芋は皮をむいて縦半分に切り、横に5~7ミリの厚さに切り、水にさらしておく
- 2
大根は皮をむき、太めの千切りにしておく
- 3
一人前用の小土鍋に水を張り、大根を茹で、しばらくして里芋を入れる。アクをとりながら吹きこぼれないように煮る
- 4
里芋と大根が柔らかくなったら、白だしとご飯を入れアクをとりながら弱火で柔らかく煮る。
火を止め味を整えたら、出来上がり
コツ・ポイント
里芋はアクが出るし、すぐ吹きこぼれるので注意して煮る。
大根→里芋→ご飯 の順で入れて、歯ごたえが少し残る程度に煮ると美味しく出来上がる。
火を止めてからも余熱で柔らかくなる。
一人前用の土鍋なので、少しずつ椀によそって召し上がれ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300162