大根のシンプル漬け

かめへんちーたん
かめへんちーたん @cook_40137078

拍子木切りにした大根に一晩調味液を馴染ませます。大根の切り方を変えるとまた違った味わいに。箸休めにどうぞ。
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に残っていたら、よく作る漬けものです。有り合わせの調味液でささっと作って置けば、冷蔵庫に萎びた大根発見!なんてこともありません。

大根のシンプル漬け

拍子木切りにした大根に一晩調味液を馴染ませます。大根の切り方を変えるとまた違った味わいに。箸休めにどうぞ。
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に残っていたら、よく作る漬けものです。有り合わせの調味液でささっと作って置けば、冷蔵庫に萎びた大根発見!なんてこともありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 大根 直径5cm×2
  2. 少々
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★酢 大さじ1
  6. ★菜種油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、拍子木切りにしたら、塩をまぶしてしばらく置いておく。

  2. 2

    保存容器に★の材料を入れ、合わせたところに、1の大根の水分を絞って加え、一晩漬け込む。

コツ・ポイント

保存容器に入れた後、時々上下を返してまんべんなく調味液が、全体に馴染むようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かめへんちーたん
に公開
美味しいパンを焼くこと、料理作りが大好き。
もっと読む

似たレシピ