ミントのお茶(ミントティー)

居酒屋花子@野菜&茶
居酒屋花子@野菜&茶 @cook_40022227

すっきり自家製ハーブティーです。
このレシピの生い立ち
ミントがたくさんできるので、乾燥させて熱湯を注いだら、美味しくできました。

ミントのお茶(ミントティー)

すっきり自家製ハーブティーです。
このレシピの生い立ち
ミントがたくさんできるので、乾燥させて熱湯を注いだら、美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ミントの葉(茎つき) 50g

作り方

  1. 1

    ミントの葉っぱは洗う。(写真は25グラム分)

  2. 2

    葉っぱを陽にあてて乾燥させる。カラカラになるまで。(いいお天気の日、2日間乾燥させました。)

  3. 3

    生の葉っぱ25グラム分を2日間、乾燥させたものです。
    お茶としてはこれで出来上がりです。

  4. 4

  5. 5

    乾燥したミントの葉っぱ2g(ひとつかみくらい)を、急須に入れ200CCの熱湯を注ぎます。3~5分おいて注ぎます。

コツ・ポイント

葉っぱを乾燥させるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋花子@野菜&茶
に公開
日本茶インストラクター・野菜ソムリエ。愛読書は「栄養と料理」。他にかんぶつマエストロ(中級)。だしソムリエ2級も受講しています。「美味しい」と感じる究極は、ランニングのときの給水の水。そしてみんなでお茶するときのお茶。食べ物、飲み物のそういう感覚、感性を大切にしていきたいと考えています。
もっと読む

似たレシピ