妖怪ウォッチ キャラ弁 ジバニャン

しーさー1203
しーさー1203 @cook_40062869

ウィスパーも一緒に♪
このレシピの生い立ち
長女にリクエストされて。

妖怪ウォッチ キャラ弁 ジバニャン

ウィスパーも一緒に♪
このレシピの生い立ち
長女にリクエストされて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん
  2. スライスチーズ 1枚
  3. 海苔
  4. カニカマ 数本
  5. マヨネーズ

作り方

  1. 1

    ラップの上に温かいごはんを乗せて、
    ジバニャンの顔の形を作ります。

  2. 2

    カニカマの赤い部分だけを薄く剥がします。
    ☆爪楊枝を使うと剥がしやすいですよ。

  3. 3

    カニカマを①で作ったジバニャンの顔型ごはんに乗せていきます。乗せたらごはんと馴染ませるようにラップに包んでおきます。

  4. 4

    スライスチーズでパーツを作ります。
    これも爪楊枝でスライスチーズの上から形を描くと簡単にパーツが作れます♡

  5. 5

    型取ったチーズをジバニャンの顔に乗せて、
    また馴染むようにラップをしてしばらく置きます。

  6. 6

    海苔で作ったパーツを乗せたら完成✨

コツ・ポイント

鼻、目の部分はおかず用に買ってあったリラックマのカマボコの残りを使ったのですが、
チーズや薄く焼いた卵焼きでも大丈夫です。
接着剤としてマヨネーズ、目の固定用にパスタを使用。

ウィスパーもスライスチーズに爪楊枝で絵を描いて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しーさー1203
しーさー1203 @cook_40062869
に公開
簡単、美味しくがモットーです♡
もっと読む

似たレシピ