妖怪ウォッチ キャラ弁当
ラストぶしにゃんとトムにゃんです。
このレシピの生い立ち
子供のリクエストです!
言うのは簡単。
本当にママは大変です。。。
作り方
- 1
(ラストぶしにゃん)
塩おにぎりで顔と耳を型作り。 - 2
スライスチーズでネコ型に切り取り、塩おにぎりに被せます。
- 3
カニかまで兜を作って、のりで目と眼帯?と口と耳を切り取りのせます。
(目はスライスチーズ丸型にのりをのせてます。) - 4
カニかまでまぶたと口と鼻を切り取り、赤い部分を裏返し張り付けます。
- 5
(トムにゃん)
デコふり黄色で色付けし、顔と耳をそれぞれ型作ります。 - 6
スライスチーズで顔の模様を切り取り、顔に張り付けます。
- 7
のりで目、口、そばかす?を切り取り張り付けます。
- 8
カニかまの赤い部分で口、鼻、耳を切り取り、裏返して張り付けます。
- 9
最後は薄焼き玉子で
ぶしにゃんは星の型を作り、
トムにゃんは髪型を切り取りのせるだけです。 - 10
顔のパーツをつけた後にラップで包み馴染ませると剥がれにくいです。
- 11
薄焼き玉子は
黄身2個と片栗粉耳かき一杯ぐらいをまぜて焼くと破れにくく、きれいな黄色になります。
コツ・ポイント
おにぎりの型に当てはめながらのりとカニかまとスライスチーズをカットです!
100均でキャラ弁用のカッターとピンセットとハサミを活用すればきっとできるはずです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057922