塩レモン味のさば唐揚げ

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

小さなさばが売られていたので、三枚に下ろして唐揚げにしまし
塩レモンでさばの生臭さが消します。

このレシピの生い立ち
塩ゆずで舌平目の唐揚げ(レシピID:20432122)をつくりましたが、今回はさばと塩レモンを使って唐揚げを作りました。

塩レモン味のさば唐揚げ

小さなさばが売られていたので、三枚に下ろして唐揚げにしまし
塩レモンでさばの生臭さが消します。

このレシピの生い立ち
塩ゆずで舌平目の唐揚げ(レシピID:20432122)をつくりましたが、今回はさばと塩レモンを使って唐揚げを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さめさば 4尾
  2. ◆細かく刻んだ塩レモン 大さじ1
  3. ◆塩レモンの汁 小さじ1
  4. レモン 大さじ1
  5. ◆料理酒 大さじ1
  6. ◆こしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. 薄力粉 大さじ3
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さばは頭を落とし、内蔵を取る。腹の内側を流水でよく洗い三枚に下ろす。腹骨は取り除く。

  2. 2

    さばの身に縦に入っている骨もなるべくなら取る。片身につき3つ(頭側・真ん中・尾側)に切る。

  3. 3

    ボウルに◆の調味料を入れてよく混ぜる。さばを◆の合わせ調味料に約10分漬ける。 ★の粉類をよく混ぜておく。

  4. 4

    揚げ油をフライパンに入れ175℃に熱する。その間にさばに粉をまんべんなくまぶす。

  5. 5

    さばを油で約3~4分揚げる。きれいな揚げ色がつけばOKです。揚げ終わりはよく油を切ってください。

コツ・ポイント

さばの骨やヒレはなるべく取っておくと食べるとき気になりません。
合わせ調味料で味見をして、塩気が足りなければ足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ