絶品◎柿と香味野菜の彩りソース

山瀬理恵子
山瀬理恵子 @cook_40084943

旬のフルーツ、柿を使った彩りソースを作りました。スライストマトにかけても、焼いたお肉の上にのせても。万能ソースです!

このレシピの生い立ち
ビタミンC豊富な柿を加熱せず、そのままフレッシュで食べる方法を考えていました。沢山出来てしまったので、先ずはソースレシピをと思いアップしてみました。
柿の甘みがほどよく酸とマッチして、綺麗で、しかも美味しいです。是非お試し下さい。

絶品◎柿と香味野菜の彩りソース

旬のフルーツ、柿を使った彩りソースを作りました。スライストマトにかけても、焼いたお肉の上にのせても。万能ソースです!

このレシピの生い立ち
ビタミンC豊富な柿を加熱せず、そのままフレッシュで食べる方法を考えていました。沢山出来てしまったので、先ずはソースレシピをと思いアップしてみました。
柿の甘みがほどよく酸とマッチして、綺麗で、しかも美味しいです。是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

※料理3品分くらい
  1. 長ネギ(みじん切り) 2分の1本
  2. 柿(少し固めの柿を皮をむいてみじん切り) 1個
  3. トマト(みじん切り) 1個
  4. 茗荷(みじん切り) 3個
  5. セロリの葉(みじん切り) 大さじ1
  6. 調味料
  7. 黒酢、醤油 各大さじ2
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    食材を用意します。
    長ネギ、茗荷、柿、トマト(セロリの葉)

  2. 2

    ボウルに、全てをみじん切りして、調味料も全て混ぜ入れます。セロリは好き嫌いが多い食材なので、今回は後のせにしてみました。

  3. 3

    普段のトマトのスライスにソースをかけてあげると一気におもてなし感が。セロリの葉ではなく、イタリアンパセリでも美味です。

  4. 4

    こんがりきつね色に焼き上げた鶏肉にのせるとこんな感じに。美味しく&彩りも綺麗です!(レシピID : 20303125 )

コツ・ポイント

特にありません。みじん切りして混ぜるだけです( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山瀬理恵子
山瀬理恵子 @cook_40084943
に公開
アス飯®︎料理研究家【アスリート食/専門は植物化学】元小学校教諭/著書にアス飯レシピ(京都新聞連載書籍化)/三浦知良選手を超え、遠藤保仁選手に並ぶJ歴代1位!24年連続ゴール記録及びJ通算643試合を記録中のサッカー元日本代表プロ24年目の現役Jリーガー山瀬功治は夫。北海道うらほろアンバサダー。大学他各教育機関にて栄養講演・メディア出演多数。https://yamasefamily.com/
もっと読む

似たレシピ