しめじのさっぱり和え

のぞのぞん
のぞのぞん @cook_40158209

とっても簡単!えのきのシャキシャキ感がアクセントになります!
このレシピの生い立ち
えのきの味付けに悩みましたが、もしやと思い試したところ、さっぱり味が合いました。

しめじのさっぱり和え

とっても簡単!えのきのシャキシャキ感がアクセントになります!
このレシピの生い立ち
えのきの味付けに悩みましたが、もしやと思い試したところ、さっぱり味が合いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しめじ 1束
  2. 大葉 5枚(お好みで。多目がオススメです。)
  3. 海苔 適量
  4. ごま 適量
  5. 佐吉のたれ、お好みのポン酢 適量
  6. カボスまたはすだち 適量

作り方

  1. 1

    えのきを食べやすい大きさに切る。
    この時は三等分しました。

  2. 2

    耐熱容器に入れ蓋をしてえのきがくたっとするまで、レンジで加熱。
    シリコン容器に入れて、500wで2分強加熱しました。

  3. 3

    大葉をちぎって、加熱したえのきと合わせる。

  4. 4

    佐吉のたれ、またはポン酢で和える。

  5. 5

    焼き海苔とごまを散らして、完成〜

  6. 6

    お好みで、カボスやすだちを絞っても♪

コツ・ポイント

佐吉のたれがなかったら、少し砂糖を加えると良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぞのぞん
のぞのぞん @cook_40158209
に公開
お料理大好き、キッチン用品大好きな働く主婦です。最近は忙しくて週末のみですが、クックパッド見て、時短メニューも覚えたいです。
もっと読む

似たレシピ