ココットカマンdeお野菜チーズフォンデュ

kko331
kko331 @cook_40078296

カマンベールを使って手軽にできるチーズフォンデュです。華やかな感じでお野菜をたくさんいただけます♡
このレシピの生い立ち
クックパッドのモニターで明治北海道十勝カマンベールチーズをいただき作ってみました。
チーズフォンデュは好きですが、準備や片づけが手間なので、そのままでも美味しいカマンベールチーズを使ってみました。

ココットカマンdeお野菜チーズフォンデュ

カマンベールを使って手軽にできるチーズフォンデュです。華やかな感じでお野菜をたくさんいただけます♡
このレシピの生い立ち
クックパッドのモニターで明治北海道十勝カマンベールチーズをいただき作ってみました。
チーズフォンデュは好きですが、準備や片づけが手間なので、そのままでも美味しいカマンベールチーズを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2ココット分
  1. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1箱
  2. 黒コショウ 適量(仕上げに)
  3. 【好きなお野菜など】 (今回は)
  4. ブロッコリー 3房位
  5. かぼちゃ 2切れ
  6. パプリカ 2切れ
  7. ミニトマト 1個を半分
  8. ソーセージ 2本

作り方

  1. 1

    好みの野菜を蒸したり茹でて、生でも食べられる状態にしておきます。トマトはそのまま、ソーセージ2本はレンジで1分弱くらい。

  2. 2

    トースターを1500Wで温めておきます。

  3. 3

    カマンベールチーズを横半分に切り、切った方を上にしてココット皿の器に入れる。

  4. 4

    好きな野菜をココットカマン皿に乗せて、トースターに入れます。
    乗せたものにちょっと焦げ目がついたら取り出します。

  5. 5

    仕上げに黒コショウを挽いて出来上がりです☆

コツ・ポイント

カマンベールチーズは切った方を上にしておくことで、溶けたときにチーズフォンデュ感が出ます。

野菜は、特売などで安いときに買ってきて、生で食べられる状態で冷凍しておきます。
食べる数時間前に冷凍庫から出して置くと、レンチンしなくて使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kko331
kko331 @cook_40078296
に公開
はじめまして☺モノ作り大好き 料理大好き ネコ大好きです❤ イタリアンレストランの厨房で働いていたことがありパスタ大好き。 野菜中心の食生活でバランス良く1日30品目標。家庭菜園野菜を活用しつつ、いろんなレシピを習得する為、クックパッドさんにお世話になっています☺ いつもありがとうございます✿   ☆kko331☆追記:現在はほぼノーミート生活で肉代用品での料理を研究中。セミベジタリアンです
もっと読む

似たレシピ