スナップエンドウの煮びたし

エプロン姿のポニョ @cook_40063377
若いスナップエンドウを煮ました
このレシピの生い立ち
ふくらみが足りない
B品のスナップエンドウは
柔らかくておいしいので好きです
スープや 卵とじなど
いろいろ作ってます
スナップエンドウの煮びたし
若いスナップエンドウを煮ました
このレシピの生い立ち
ふくらみが足りない
B品のスナップエンドウは
柔らかくておいしいので好きです
スープや 卵とじなど
いろいろ作ってます
作り方
- 1
スナップエンドウは
洗って筋を取っておきます - 2
小鍋に
1が浸る程度の
お湯を沸かし
1を入れます - 3
色が鮮やかな緑になって
香りがしてきたら
Aで
好みの味にします - 4
少し煮ます
カリカリ食感が
好きなら
からめたぐらいで
火を止めます
コツ・ポイント
味付けは
白だしや 昆布だしなども
さっぱりした味にできます
似たレシピ
-
-
【常備菜】スナップエンドウの洋風煮びたし 【常備菜】スナップエンドウの洋風煮びたし
スナップエンドウが好きで買いすぎてしまうので煮びたしに。洋風ならマリネと呼ぶことについては、それはそれで。 iheigogo44 -
-
-
スナップエンドウの白だしの煮びたし スナップエンドウの白だしの煮びたし
電子レンジで簡単に作れる一品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。材料を切ったらあとは電子レンジで加熱調理して白だしに浸しておくだけ。旬のスナップエンドウの味わいを存分に楽しめます。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
とろ~り!おいしい新玉ねぎの煮びたし☆ とろ~り!おいしい新玉ねぎの煮びたし☆
甘くておいしい新玉ねぎ、緑鮮やかなスナップえんどう☆さっと作れちゃう!今晩の副菜にいかが(*^_^*)1人分30kcal ミセス☆まりっこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308407