鳥の肝煮(砂ずり入り)

小鉄メル子 @cook_40219738
冷めても美味しいしスタミナ付きます。安いし。
このレシピの生い立ち
煮た肝はあまり好きじゃないのですが、砂ずりを入れると食感に変化があって私は食べやすいので。
鳥の肝煮(砂ずり入り)
冷めても美味しいしスタミナ付きます。安いし。
このレシピの生い立ち
煮た肝はあまり好きじゃないのですが、砂ずりを入れると食感に変化があって私は食べやすいので。
作り方
- 1
鳥の肝と砂ずりを食べやすい大きさに切り分けます。
- 2
圧力鍋に切ったものを入れ水をひたひたに。(今回、煮汁が多かったのでもっと少なくてもよかったです)
調味料も全部入れます。 - 3
蓋をして強火で蒸気が噴くまで。
噴気後、弱火におとし再び蒸気が噴くまで。その後火を止め圧が下がるまで放置。 - 4
完全に鍋の圧力が無くなってから蓋を開け、味見してお好きに調節してください。皿に盛れば完成。
コツ・ポイント
圧力鍋がない場合は普通の鍋でも。
普通の鍋の場合は煮たってから弱火で15分もあれば同じようにできます。煮過ぎたから溶けて無くなるなどもないので、焦げ付かないように放置しておけばOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309034