ママの春巻き

ゅきだんご @cook_40078192
ママがよく作ってくれてた春巻き。
結婚してから作りたくなったのでレシピを聞きました。
このレシピの生い立ち
やっぱり小さい頃から食べていた味が恋しくなりますよね!
作り方
- 1
春雨を茹でて、湯を切る。
2-3cmになるようにカットする。
干ししいたけは水で十分戻す。 - 2
豚肉、椎茸を細かく切る。
ニラは3cmの長さに切る。
竹の子は水を切っておく。 - 3
ごま油を入れたフライパンに、豚肉、椎茸、竹の子、ニラ、エビの順に炒める。
- 4
-の調味料を入れて味付けをしてから春雨を入れ、水溶き小麦粉でとろみをつける。
- 5
そのあとは冷ましましょう!!
冷めたら、春巻きの皮に包む。
最後の部分は、水溶き小麦粉でとめる。 - 6
180度に温めた油で両面がきつね色になるまでこんがり揚げる。
コツ・ポイント
干ししいたけはしっかり水で戻すこと。
エビは炒めすぎると硬くなりやすいので、短時間で味付けをしましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
家族が大好きな春巻き 家族が大好きな春巻き
我が家の家族が大好きな春巻きです。中の具にしっかり味をつけるので何もつけなくてもおいしく食べられます。私の一番自信のあるレシピなので、ぜひお試ししていただきたいです。amomama
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309585