簡単!塩こんぶでおにぎらず【ツナ】

こんぶのくらこん
こんぶのくらこん @cook_40044283

にぎらない簡単おにぎり「おにぎらず」。塩こんぶだけで簡単に味付けもできます。昆布とツナの旨味がマッチして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
“簡単”なおにぎり「おにぎらず」を、”簡単”に味付けできる調味料「塩こんぶ」で作れないかと思い考案しました。

簡単!塩こんぶでおにぎらず【ツナ】

にぎらない簡単おにぎり「おにぎらず」。塩こんぶだけで簡単に味付けもできます。昆布とツナの旨味がマッチして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
“簡単”なおにぎり「おにぎらず」を、”簡単”に味付けできる調味料「塩こんぶ」で作れないかと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. くらこん塩こんぶ 4g
  2. ごはん 100g
  3. ツナ缶 1/2缶(約40g)
  4. レタス 1/2枚
  5. のり 1枚

作り方

  1. 1

    今回は「くらこん塩こんぶ」を使います。

  2. 2

    油を切ったツナと塩こんぶを混ぜる。

  3. 3

    のりの上に半分の量のごはんをのせる。

  4. 4

    2の上にレタスと1をのせる。

  5. 5

    残りのごはん(50g)を上にのせる。

  6. 6

    のりを内側に折りたたむ。

  7. 7

    お好みの大きさに切れば完成。

コツ・ポイント

のりの真ん中にごはんと具材を入れて、折りたたむだけ!折りたたんだ後に平らになるようにおさえるとのり・ごはん・具材が馴染んで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こんぶのくらこん
に公開
こんにちはこんぶのくらこんです。海藻はミネラルたっぷりで低カロリー。毎日の食卓に海藻を取り入れてみませんか。
もっと読む

似たレシピ