白菜とツナの炒め煮

白椿あんころもち
白椿あんころもち @cook_40191427

白菜が安くて美味しい冬に作る、我が家の超簡単&定番レシピです(^^)
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってたレシピ。母はツナ缶倍量、ノンオイルでしたがどちらも美味しいです(*^^*)

白菜とツナの炒め煮

白菜が安くて美味しい冬に作る、我が家の超簡単&定番レシピです(^^)
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作ってたレシピ。母はツナ缶倍量、ノンオイルでしたがどちらも美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4
  2. ツナ缶 1缶
  3. 砂糖 大さじ1~
  4. しょうゆ 大さじ1~

作り方

  1. 1

    白菜は葉の部分をざく切り、芯はそぎ切りにする。

  2. 2

    深めのフライパン、又は、鍋にサラダ油(分量外)を熱し、白菜を入れ炒める。

  3. 3

    白菜が少ししんなりしたら、ツナ缶を入れる。
    私はオイルも入れますが、気になる方はきってください。

  4. 4

    砂糖、しょうゆを加え、白菜の芯が柔らかくなれば完成☆

コツ・ポイント

ツナ缶は倍量入れると存在感が増して美味しいです。
最後に水溶き片栗粉を入れれば汁まで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白椿あんころもち
に公開

似たレシピ