Simple♪大根チヂミ

具はシンプルに輪切り大根のみの簡単チヂミ。
多めの油でカリッと焼くと美味しいです♪
H26.12/6強力粉ver追記
このレシピの生い立ち
韓国の地方の食文化の番組を見ていたら地元のお母さんたちが大根の薄切りを蒸して衣をつけて揚げ焼きにしたチヂミを作っていて、それがすごくおいしそうで。見様見真似で作ってみたら美味しくできて家族にも好評だったのでレシピUP♪
Simple♪大根チヂミ
具はシンプルに輪切り大根のみの簡単チヂミ。
多めの油でカリッと焼くと美味しいです♪
H26.12/6強力粉ver追記
このレシピの生い立ち
韓国の地方の食文化の番組を見ていたら地元のお母さんたちが大根の薄切りを蒸して衣をつけて揚げ焼きにしたチヂミを作っていて、それがすごくおいしそうで。見様見真似で作ってみたら美味しくできて家族にも好評だったのでレシピUP♪
作り方
- 1
ボールに◇を入れて泡立て器などでよく混ぜ合わせる。
- 2
大根は3~5mm幅の輪切りにして半量を重ならないように皿に並べ塩少々をふりラップをしてレンジ600Wで3~4分加熱する。
- 3
全体が透きとおって火が通っていればOK。残りも同様にレンジ加熱し、ざるにあげて水気をきりあら熱をとる。
- 4
大根の半量を①の生地にたっぷりくぐらせ、サラダ油約大さじ1を中火で熱したフライパンに並べていく。
- 5
更に上から少量ずつ生地をスプーンでのせていき、いい焼き色がついたら裏返しごま油少量を足して焼きあげる。
- 6
残りも同様にして焼く。器にもりつけお好みで青ネギ、赤ピーマン、いりごまなどを飾る。
- 7
タレのオススメは
味付きポン酢をベースにごま油&コチュジャンを少量ずつ加えて混ぜ、お好みでおろしにんにくや生姜を加えて♪ - 8
他にも
からし+酢醤油
ウスターソース(お好み焼きソース)+からし
マヨネーズ+からしor七味
などお好みでどうぞ♪ - 9
*生地が緩めの為、並べて焼いている間に表面の生地がダレてしまうので、少し上から生地を足してあげると両面きれいに焼けます。
- 10
*焼く際結構生地が油を吸うので、足りなくなったら適宜サラダ油orごま油を足しながら焼くと表面がカリッと仕上がります。
- 11
もし生地が余ってしまったら、大根の皮の細切りや茹でて刻んだ大根葉を混ぜて平たく焼くのも美味しいです♪
- 12
こちらは
茹でて刻んだ大根葉にごま・カレー粉・青海苔を混ぜて焼いてみました♪ - 13
薄力粉&片栗粉→強力粉100gにして作りました。(あとは水など分量同じで)奥はコチュジャン大さじ1/2を生地に加えたもの
- 14
強力粉verももちもちで美味しいです。生地は薄力粉&片栗粉のよりもぽってりしてる為焼いてる際生地を上から足さなくてOK!
コツ・ポイント
今回は直径30cmの大きいフライパンを使用したので、2回に分けて焼きましたが小さいフライパンの場合は3~4回に分けて焼いて下さい。
大根に火を通してあるのでカリッと焼き色がつけばOKです。
生地にごまや青海苔、カレー粉など混ぜても美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♡カリモチ♪韓国料理屋さんのちぢみ 簡単♡カリモチ♪韓国料理屋さんのちぢみ
おろしたジャガイモを入れて、中モチッ♪多めの油でじっくり焼いて、外カリッ♪韓国料理店のちぢみが簡単に完成です♡♡ 梅ミッキー -
その他のレシピ