色鮮やかな一品「プチトマト3色玉」

QPドライバー @cook_40055113
宝石のようなプチトマト。来客時の食卓に出すと見栄えがします。味も和風でさっぱりして美味しいので年輩の方にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
レストランでオリーブオイルとバジルのドレッシングに浸かった皮むきプチトマト(←この料理の正式名称あるのでしょうか?)が、美味しかったけど、少ししつこく感じたので和風にしてみました。
色鮮やかな一品「プチトマト3色玉」
宝石のようなプチトマト。来客時の食卓に出すと見栄えがします。味も和風でさっぱりして美味しいので年輩の方にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
レストランでオリーブオイルとバジルのドレッシングに浸かった皮むきプチトマト(←この料理の正式名称あるのでしょうか?)が、美味しかったけど、少ししつこく感じたので和風にしてみました。
作り方
- 1
薄くスライスした玉ねぎを水に浸しておきます。浸した水は後ほど使います。
やかんにお湯を沸かしておきます。 - 2
プチトマトはへたを取り、水洗いしたらへたの反対側に楊枝を刺して穴を開けておきます。
- 3
お湯をかけると皮が破けるので湯を捨てます。(火傷に注意)
水で冷やして水を切ったら皮を丁寧に剥がします。 - 4
軽く水で洗ってきれいにしてタッパー等に色分けします。
☆の材料を混ぜて特製タレを作っておきます。 - 5
スライス玉ねぎを入れて特製タレをトマトが浸るまで入れて、フタをして冷蔵庫で半日~1日おけば完成です。
- 6
玉ねぎも添えて、特製タレも少し入れて配膳するときれいです。
コツ・ポイント
皮むきは丁寧にして、水洗いして他の色の破片を落としてきれいにするときれいに仕上ります。
砂糖を加えたことで、玉ねぎにもほんのり甘味がでて、私の料理の中では珍しくお上品に仕上ったと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20318939