実山椒とじゃこのふりかけ

うさぽんのキッチン
うさぽんのキッチン @cook_40259035

この時期限定、実山椒とじゃこのふりかけを
作りました。ご飯に良し、おにぎりも最高。
卵焼きに混ぜても美味しい。
このレシピの生い立ち
今の時期しか採れない実山椒。
ふりかけに、煮魚 、佃煮にと
活躍しますし、殺菌作用も
あるので。今投稿します。

実山椒とじゃこのふりかけ

この時期限定、実山椒とじゃこのふりかけを
作りました。ご飯に良し、おにぎりも最高。
卵焼きに混ぜても美味しい。
このレシピの生い立ち
今の時期しか採れない実山椒。
ふりかけに、煮魚 、佃煮にと
活躍しますし、殺菌作用も
あるので。今投稿します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 実山椒の緑のもの。 約200g
  2. めんつゆ/ ストレート 約100cc
  3. 食塩/ 山椒のアク取り用 大さじ1
  4. 固めに仕上げたじゃこ 1パック

作り方

  1. 1

    まず、生の実山椒の下処理します。
    4ー5分塩で茹で水にさらし、
    さらす時間や水換えの回数は味を
    見ながら調整。

  2. 2

    自分は 茹でて1時間半位で水を切ります。
    少し大きめな 固めのじゃこをフライパンにて
    まず軽く炒ります。

  3. 3

    じゃこが炒れたらめんつゆと実山椒を加え
    水気を飛ばします。火を止めて余熱で
    更に残りの水分を飛ばし完成。

  4. 4

    常温で冷ましてから冷蔵庫に作り置きで
    保存、冷凍も可能。下処理した実山椒は
    ラップして冷凍保存出来ます。

コツ・ポイント

この時期しか出回らない実山椒なので、
見つけたら即下ごしらえして冷凍して
おきましょう。タラの芽と同じフィールド
にある山椒の木も要チェック。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぽんのキッチン
に公開

似たレシピ