こどもおやつ◯りんごの米粉蒸しパン

hum86
hum86 @cook_40136716

ボウルをはかりにのせてはかりながら簡単に作れます。
一歳のこども向き作ったので、甘さ控えめ。りんごの甘味を味わいます。
このレシピの生い立ち
煮りんごに飽きてしまったけど、まだ生ではりんごが食べづらそうな娘のために、思いついて作ってみました。きなこやレーズンを入れてもよかったな。

こどもおやつ◯りんごの米粉蒸しパン

ボウルをはかりにのせてはかりながら簡単に作れます。
一歳のこども向き作ったので、甘さ控えめ。りんごの甘味を味わいます。
このレシピの生い立ち
煮りんごに飽きてしまったけど、まだ生ではりんごが食べづらそうな娘のために、思いついて作ってみました。きなこやレーズンを入れてもよかったな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいシリコンカップ5個
  1. りんご 1/2個
  2. きび砂糖 小さじ2
  3. レモン 小さじ1
  4. 米粉 70g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 豆乳 60g

作り方

  1. 1


    りんごは皮をむき1センチ角に切る。耐熱容器に入れきび砂糖とレモン汁をかるくからめ、ラップをしてレンジで2分。

  2. 2

    ●をボウル入れ泡立て器でかるく混ぜ、豆乳を少しずつ加えながら混ぜる。

  3. 3

    そこへ①のりんごを、煮汁ごと加えてざっと混ぜ、カップに流し入れる。あまり膨らまないのでフチのギリギリまで入れて大丈夫。

  4. 4

    強火のまま蒸し器で10分蒸して、串を刺しなにもついてこなければ完成!

  5. 5

    シリコンカップが足りないので、金属のプリンカップにうすく油をぬって代用しています。するんととれます。

コツ・ポイント

米粉はだまにならないのでどんどん混ぜて平気です。
まずはじめに蒸し器のお湯を沸かし始めましょう!生地ができるころにちょうどぶくぶく沸いているはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hum86
hum86 @cook_40136716
に公開
自然派が好き、でもゆるく2017.11〜 甘いもの大好き!なのですが、健康のために砂糖を極力使わない食生活を目指して試行錯誤を始めました。使うときはきび砂糖で、なるべくはちみつやメープルシロップやドライフルーツなど自然のものに替え、果物や野菜の甘さで満足できるようお料理を目指します。
もっと読む

似たレシピ