お弁当に海苔帯おめかし卵焼き

まじゅじゅ @suzu1112
お弁当の定番卵焼きに海苔の帯でチョッピリおめかし♡黒が入るとグレードUPした感になりますよ(︶∀︶♥
このレシピの生い立ち
お弁当に締まり系な彩が欲しいときに巻いてます。
お弁当に海苔帯おめかし卵焼き
お弁当の定番卵焼きに海苔の帯でチョッピリおめかし♡黒が入るとグレードUPした感になりますよ(︶∀︶♥
このレシピの生い立ち
お弁当に締まり系な彩が欲しいときに巻いてます。
作り方
- 1
〈お好み味その日の卵焼き〉を1切づつ切ります。海苔を1㌢幅 長さ卵焼き1切の横周囲の2倍弱に切ります。
- 2
卵焼きの粗熱が冷めてから、巻終わりが盛付け下になるように巻き重なり部分が多ければ切ります。
- 3
お弁当・おつまみ用にも。
コツ・ポイント
卵焼きが熱い内に巻いてしまうと海苔がヘナってしまうので粗熱が取れてから巻いてね。
似たレシピ
-
ただ貼るだけ♪卵焼きに海苔デコ●●● ただ貼るだけ♪卵焼きに海苔デコ●●●
手間も時間もかかりませ〜ん!卵焼きに好きな形の海苔をペタッ!それだけっ! 黄色と黒の色合ぃが目立ってカワイィ★::れっちぃ::
-
-
-
-
-
-
-
172、鰹カツレツと海苔カマ卵焼き弁当♡ 172、鰹カツレツと海苔カマ卵焼き弁当♡
定番の卵焼きにカニカマと海苔を入れて♡朝寝坊してあと一品作る時間がなかったので枝豆で誤魔化しました(^_^) クックC8I0I5☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20321547