意外と簡単ぶりの照焼き

みどりなみかん @cook_40128444
甘い味付けのたれが絡んだ、ぶりの照焼きです。色んなレシピを参考に自分用にカスタマイズしました。
このレシピの生い立ち
色んな料理のコツを思い出しながら作って見ました。調味料はお好みで砂糖無しとか、みりん無ければ酒を大さじ4砂糖を小さじ2でも良いかな。適当ですみません。
意外と簡単ぶりの照焼き
甘い味付けのたれが絡んだ、ぶりの照焼きです。色んなレシピを参考に自分用にカスタマイズしました。
このレシピの生い立ち
色んな料理のコツを思い出しながら作って見ました。調味料はお好みで砂糖無しとか、みりん無ければ酒を大さじ4砂糖を小さじ2でも良いかな。適当ですみません。
作り方
- 1
ぶりをキッチンペーパーで軽くおさえ、余分な水分を取ります。あれば片栗粉をうっすら全体に手でまぶします。
- 2
温めたフライパンに油を薄くひきます。コーディングがあればひかなくてもいいかなと。
- 3
ブリを皮目から焼きます。触りすぎると崩れやすいので注意。片面2~3分を目安に。
- 4
火を止め余分な油をキッチンペーパーに吸わせます。⭐調味料を入れて火をつけます。混ぜてからでもフライパンの隅で混ぜても。
- 5
時々たれを身にかけたり、あるいは、裏表をひっくり返しながら味を染み込ませます。とろっとしてつやが出れば完成です
コツ・ポイント
皮を最初にぱりっと焼いておく方が好きです。片栗粉はなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322576