はとむぎのあっさりぜんざい

養生三宝 @cook_40217208
ぷちぷちとしたはと麦の食感がつぶあんで作ったぜんざいをさっぱりさせます。
このレシピの生い立ち
肌にとても良いはと麦を甘味でいただきたくて作ってみました。手軽に市販のあんを使って作ったぜんざい風汁粉とてもあっさりとプチプチ食感が家族に好評で紹介させていただきました。
はとむぎのあっさりぜんざい
ぷちぷちとしたはと麦の食感がつぶあんで作ったぜんざいをさっぱりさせます。
このレシピの生い立ち
肌にとても良いはと麦を甘味でいただきたくて作ってみました。手軽に市販のあんを使って作ったぜんざい風汁粉とてもあっさりとプチプチ食感が家族に好評で紹介させていただきました。
作り方
- 1
はと麦は軽くとぎ
2Lの水に2時間ほど浸す。 - 2
鍋に1.5Lの湯を沸かし1のはと麦を軽く水切りして入れ30分煮ます。
- 3
2のはと麦が柔らかになったらざるにあげます。
- 4
粒あんを水300ccで煮とかしとけたら3のはと麦を入れて煮立て出来上がりです。
コツ・ポイント
あんは手軽に市販品を使いました。ここでは粒あんを使いましたがもちろんこしあんでも美味しく出来ます。時間が経つととろみが出ますがぷちっと感は同じです。仕上げにクコを入れます赤い実がきれいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【 クリームぜんざい 〗 【 クリームぜんざい 〗
お餅に粒あんとクリームチーズを包んで、生クリームと甘酒でぜんざいを作りました。お餅のもちもち食感、粒あんの優しい甘み、クリームチーズのまろやかさ、生クリームのコクと甘酒の優しい甘みが美味しいぜんざいです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
ほっこり豆乳ぜんざい ほっこり豆乳ぜんざい
小豆から作る本格ぜんざい。おいしいけど時間がかかりますよね。これなら3分で豆乳ぜんざいが食べられる!優しい甘さでおいしいです☆私は普通のぜんざいよりも豆乳ぜんざいがお気に入り♪小豆ポリフェノール&豆乳イソフラボンでヘルシーです♪ ぱうぱうきっちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20323299