m鶏とトマトのシンプルマリネ

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

鶏のうまみを生かしたシンプルなマリネ。子どもにも好評です^^
このレシピの生い立ち
さっぱりした料理が食べたくて。

m鶏とトマトのシンプルマリネ

鶏のうまみを生かしたシンプルなマリネ。子どもにも好評です^^
このレシピの生い立ち
さっぱりした料理が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏(モモまたは胸) 1枚(250gくらい)
  2. 玉ねぎ 1/2個(100gくらい)
  3. トマト 1個(200gくらい)
  4. 下味A
  5. A塩 小さじ1/3(2g)
  6. A酒 小さじ1(5g)
  7. おろしにんにく 少々
  8. マリネ液B
  9. オリーブ 大さじ2(24g)
  10. B砂糖 小さじ2(6g)
  11. B塩 小さじ1/2(2.5g)
  12. B酢 大さじ1(15g)

作り方

  1. 1

    鶏肉は1cmほどの小さめの角切りにし、下味Aの調味料と混ぜ合わせ、ラップをして600wで4分加熱する。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、トマトは1cm幅の角切りにし、マリネ液Bと混ぜ合わせる。

  3. 3

    ①の粗熱がとれたら、②と混ぜ合わせ、冷蔵庫でしっかり冷やす。

  4. 4

    *すぐにでも食べられますが、しっかり冷やすと鶏やトマトにも味がしみ込んでおいしいです♪

  5. 5

    *鶏から出た汁は、水と塩、ごま油を足して、玉ねぎや卵を入れた鶏がらスープにするとおいしいです。

  6. 6

    *残ったマリネ液はそのままサラダにかけて食べてもおいしいです♪

  7. 7

    *トマトの皮が気になる方は、熱湯に15秒ほどつけてから冷水にとると、気持ちよく皮が剥けます^^

  8. 8

コツ・ポイント

*玉ねぎは水にさらすと血液サラサラ成分も流れてしまうのでそのまま使用。マリネ液にしばらく漬けておくことで辛味もやわらぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ