ランチにも!簡単焼きカレー
手軽に作れる焼きカレーです。余ったカレーでも!
このレシピの生い立ち
いつものカレーにひと手間かけたい!そんな思いから(*^^*)
作り方
- 1
【カレー】
お好きなカレーでも大丈夫です。余ったカレーも(^^♪ - 2
人参とじゃがいもを8mmくらいの角切りにして、レンジでチンする。(約1分半~2分)
- 3
玉ねぎをみじん切りにする。
- 4
フライパンに油をひいて玉ねぎを炒め、火が通ったら豚肉を入れる。
- 5
肉に火が通ったらさらに人参とじゃがいもを加える。
- 6
カレー粉と水を加え、煮込む。普通のカレーより固めになるように。
- 7
ウスターソースを入れ味を整える。
- 8
グラタン皿にご飯を敷き、カレーをかける。
- 9
チーズを好きなだけのせてオーブンで焦げ目がつくまで焼けば完成!
コツ・ポイント
カレーは固めに仕上げること!!
似たレシピ
-
-
-
余ったカレーで焼きカレー 余ったカレーで焼きカレー
残り物カレーやレトルトカレーでできちゃう美味しい焼きカレー(0^_’)b♪!!ぐつぐつグツグツ♪こいつぁウマイぜ(≧▽≦)/♪!!!ゼヒおためしあれ♪!! よっちゃん5050 -
-
カレーの残りで焼きカレー(カレードリア) カレーの残りで焼きカレー(カレードリア)
オーブントースターと残ったカレーで焼きカレー(カレードリア)レトルトも◎グラタン皿や小さなフライパンやスキレット等で noanoanoan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324380