パクパク食べられる♪むかごのごま味噌和え

あやち @cook_40055609
ごま味噌味で簡単においしく作れます。大人も子供も好きな味。むかごに甘味噌とごまの風味がとても良く合います。
このレシピの生い立ち
甘辛醤油の他に、新しい味のむかごを作りたかったので。子供もおいしく食べられる味となりました。
パクパク食べられる♪むかごのごま味噌和え
ごま味噌味で簡単においしく作れます。大人も子供も好きな味。むかごに甘味噌とごまの風味がとても良く合います。
このレシピの生い立ち
甘辛醤油の他に、新しい味のむかごを作りたかったので。子供もおいしく食べられる味となりました。
作り方
- 1
ボールにごまと砂糖、塩少々ふり入れ、均一になるよう混ぜる。それから味噌と水を入れ、泡立て器でそぼろ状になる程度に混ぜる。
- 2
むかごは水で洗い、キッチンペーパーで水気をとり、フライパンに少し多めの油を入れ素揚げする。時々揺すりながら揚げると良い。
- 3
楊子で刺し、すっと通ったらアク取り網(油切り)でむかごをすくい油を切り、1のごま味噌の中へ入れる。
- 4
良くかき混ぜ、ごま味噌が全体に絡んだら出来上がり。
コツ・ポイント
塩は一振り二振り程度で良いです。素揚げは、フライパンを時々揺すり、箸でかき混ぜると良いです。
味噌は信州味噌を使用しました。合わせ味噌でもいいです。出汁入りでないものを使って下さい。
箸でごま味噌とむかごをしっかり混ぜると、良く絡みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単スピード副菜 小松菜のごま味噌和え 簡単スピード副菜 小松菜のごま味噌和え
ちゃちゃっと朝の忙しい時でも簡単に作れてとっても 体にも良くて美味しい野菜料理です 胡麻味噌風味が抜群です てりやきキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324864