*簡単*大根のビール漬け

☆☆yumi39☆☆
☆☆yumi39☆☆ @cook_40074891

下漬け不要で作れる大根のビール漬け。大根を切って調味料を入れるだけの簡単漬物。
お茶うけにも。
このレシピの生い立ち
妹に聞いたレシピを私流に少しアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 5キロ
  2. ↓調味料↓
  3. ビール 2缶(700cc)
  4. 砂糖 800g~1000g
  5. 200g
  6. カラシ粉 50g
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    漬物容器にビニール袋をセットする。ビニール袋は、破けた場合を想定して二枚重ね又は三枚重ねにする。

  2. 2

    大根を洗い皮をむき二等分、更に縦に二等分にし(大根1本を4等分)、容器に入れる。

  3. 3

    容器に調味料を入れ、ビニール袋の口を輪ゴムで止める。
    ※調味料を合わせ調味液を作ってから容器の中に入れる方法もあります。

  4. 4

    調味料が混ざるように1日に何度か容器を揺らしたり傾けたりする。ビニール袋の口は2~3日開けない方が良い。

  5. 5

    漬けてから数時間後、ビニール袋で分かりづらいですが、大根から水分が出てきているため、漬け汁が多くなっています。

  6. 6

    漬けてから1週間程で食べられます。酢を入れてありますが、なるべく早めに食べきりましょう。

コツ・ポイント

◆調味料の分量はお好みで変えてください。◆重石をしていませんが、調味料を入れてから暫くすると大根から水分が出てきます。◆漬物用のビニール袋を使用していないためビニール袋を重ねて使用しています。漬物用であれば1枚でも大丈夫だと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆☆yumi39☆☆
☆☆yumi39☆☆ @cook_40074891
に公開
長野県某市在住。過疎化が進む山の中、田舎暮らし満喫中♪レシピは都度見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ