ゴマ油と麺つゆで♪パパっと蕎麦の焼きそば

つくれぽ200人感謝♬余った蕎麦で、簡単にひと味違う美味しさ♡家族からわざわざ作ってとリクエストされるくらい(o^^o)
このレシピの生い立ち
ご近所さんがうちに集まって呑む機会があり、その時に多目に茹でた蕎麦が残ってしまいました。いつもと違う食べ方で簡単に出来るものと思い作ってみたところ、以外に大好評でびっくり!
作り方
- 1
ねぎは上半分(1本を1/2にして緑の方)を小口切りにする。
- 2
フライパンにゴマ油、ニンニク、生姜を入れ弱めの中火にかける。
- 3
香りがたったら、ねぎを入れて炒める。
- 4
軽く火が通ったら、茹で蕎麦を入れて更に炒め、塩胡椒。
- 5
炒まったら、ゴマ油を鍋縁より入れ動かさずに麺を少し焼く。(お好みで省略可)
仕上げに麺つゆを麺の上に回し入れ、再び混ぜる - 6
お皿に盛り付け、炒りごまをかけて出来上がり♪
- 7
★ゆかりバージョン
あーこ姐さんより嬉しいリピ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶味変にゆかりをかけても美味しかったとのこと。是非参考に♡ - 8
★ごま塩バージョン
☆3匹の子ぶた☆さんが、なんと5回目のれぽで塩の代わりにごま塩でアレンジ♬一層香ばしいとのこと♪ - 9
★青海苔黒胡麻トッピング
☆3匹の子ぶた☆さんが、青海苔と黒胡麻のトッピングでお試しれぽ!焼き加減最高♫こちらも美味そ♡ - 10
★白ごま青海苔天かすバージョン☆3匹の子ぶた☆さんが、○魔のおにぎり風に♬止まらんと嬉しいコメントを頂きました!お試しを
- 11
★干しエビトッピング
☆3匹の子ぶた☆さんが、ジョングレさんレシピコラボで♬海老の風味にカルシウムもプラス!絶対美味し♡ - 12
2020.2.1.つくれぽ100人!2回目の話題入り♬
沢山作って頂きありがとうございます! - 13
【つくれぽへのお礼のコメントについて】
工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡ - 14
↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡
コツ・ポイント
蕎麦が軽く炒まったら、ゴマ油を入れ動かさないでみて!少しパリパリに焼けた蕎麦もまた香ばしくて美味しいです。