旨味アップ!冷製トマトの豚しゃぶサラダ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

冷凍したトマトを使った、ひんやり美味しい
豚しゃぶサラダです✨
冷凍トマトにすると、旨味もアップしますよ♪
このレシピの生い立ち
今回はレタスを使いましたが
水菜・もやし・茹でたキャベツでもOK✨

冷凍トマトで、コクも旨味もアップ!
タレも絡みやすくなりますよ♪

旨味アップ!冷製トマトの豚しゃぶサラダ

冷凍したトマトを使った、ひんやり美味しい
豚しゃぶサラダです✨
冷凍トマトにすると、旨味もアップしますよ♪
このレシピの生い立ち
今回はレタスを使いましたが
水菜・もやし・茹でたキャベツでもOK✨

冷凍トマトで、コクも旨味もアップ!
タレも絡みやすくなりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍トマト 1個(180グラム)
  2. 豚小間切れ肉 250~300グラム
  3. サニーレタス 適当
  4. (a)
  5. ポン酢しょうゆ(市販のポン酢のこと)・めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ3
  6. ごま 大さじ1
  7. チューブにんにく・チューブ生姜 各小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ~冷凍トマトの作り方~
    へたをくりぬいて、密閉袋に入れて
    冷凍庫で凍らす

  2. 2

    70~80度のお湯で(鍋底に気泡がたくさんつまってきたら)豚肉を数回に分けて、ほぐしながら入れて
    サッと茹でる

  3. 3

    ザルに豚肉をあげて、自然に粗熱をとる

  4. 4

    耐熱性のポリ袋に冷凍トマトを入れて、電子レンジ600w40秒加熱して
    半解凍にする

  5. 5

    麺棒でかたまりが残るくらいまで
    叩いて、シャーベット状にする

  6. 6

    お皿にレタス、豚肉
    シャーベット状にしたトマトを盛り付け
    (a)を回しかけ完成!

コツ・ポイント

◆なぜ70~80度の湯で茹でるの?
⏩パサつかず、豚肉の旨味もキープされるから
◆冷水で冷ましちゃダメなの?
⏩冷水で冷ますと、旨味も流れてしまい
パサつきの原因になります
◆トマトは調整しながら半解凍にしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ