簡単に剥ける*甘~い栗のゆで方

ぽっちゃりーの☆ @cook_40037117
茹でるのは簡単だけど剥くのが大変( TДT)
そう思っていましたが、秘密の材料で簡単になります!
このレシピの生い立ち
普通に茹でるだけだとあまり甘くないなぁと思い、塩と砂糖の対比効果のことを思い出したので、塩をいれてみたら(゜ロ゜)あま~い&剥きやすい栗になりました(^^)
簡単に剥ける*甘~い栗のゆで方
茹でるのは簡単だけど剥くのが大変( TДT)
そう思っていましたが、秘密の材料で簡単になります!
このレシピの生い立ち
普通に茹でるだけだとあまり甘くないなぁと思い、塩と砂糖の対比効果のことを思い出したので、塩をいれてみたら(゜ロ゜)あま~い&剥きやすい栗になりました(^^)
作り方
- 1
栗のとんがり部分に十字に切り込みを入れる。
- 2
圧力鍋に栗、水、塩をいれて火にかけ、加圧が始まったら10分程弱火で茹でる。
- 3
加圧が自然に下がったらお湯を捨て、十字の切り込みからペロリと剥がす。
コツ・ポイント
塩を入れることで栗の甘味が増します。
茹でると切り込みがパックリ割れて渋皮や栗の身の間に茹で水が入るせいか剥きやすくなります。
似たレシピ
-
栗の皮が簡単に剥ける方法♬栗の茹で方 栗の皮が簡単に剥ける方法♬栗の茹で方
茹でる前に、一工夫するだけで、簡単に皮が剥ける♬栗を剥くのは大変ではなかった!一度お試しくださいヽ(^o^) ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331657