アイスバインのスープでシチー

しゃちょん @cook_40094716
アイスバインの煮こみスープを使って、ザワークラウトと煮込んでシチーにしました☆
調味料無しで美味しい♪
このレシピの生い立ち
ドイツのアイスバイン&ザワークラウトで、ロシアのシチー作りました(。・_・。)
アイスバインのスープでシチー
アイスバインの煮こみスープを使って、ザワークラウトと煮込んでシチーにしました☆
調味料無しで美味しい♪
このレシピの生い立ち
ドイツのアイスバイン&ザワークラウトで、ロシアのシチー作りました(。・_・。)
作り方
- 1
ジャガイモ、玉葱、人参とその他野菜はお好みで。
アイスバインは食べてしまったので、鶏のむね肉を細切りにして入れます。 - 2
スープはアイスバイン作った後のポーク&ベジのスープ。
■アイスバイン
レシピID:19740136 - 3
ニンニクみじん切りをバターで炒め
(写真のバターは作りおきしてるハーブバターなので、ハーブ混ざってます)
- 4
鶏肉炒めます。
玉葱先に入れようと思ったけど間違えた笑
なので軽く油回して玉葱投入。 - 5
煮込むので、それほどしっかり炒めなくてOKです。
- 6
人参線切りと、冷蔵庫にあった○○ピーマン(名前忘れた)を炒めます。
- 7
適当に炒めてこんな感じ。
- 8
アイスバインのスープを入れて、塩加減みて水足します。
- 9
煮たったら、ザワークラウトを300g入れます。
たぶんこの量でキャベツ1個分くらいあるかなぁ。 - 10
■ザワークラウト
レシピID:19530329 - 11
も一度煮たったらジャガイモ入れて、中火で煮込みます。
- 12
はい完成☆
野菜の甘味、アイスバインの塩味、そしてザワークラウトの塩味&酸味。
野菜大量で美味しいですよ♪
コツ・ポイント
■ブイヨン代りにアイスバインの煮こみスープを二次利用。
■ザワークラウト必須。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ウィンナーと野菜のチキンスープ 簡単!ウィンナーと野菜のチキンスープ
一口大に食った野菜とウィンナーを水に入れて煮込み、市販の乾燥スープで味を調え、電子レンジで加熱したブロッコリーを添える。 pooh五郎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335476