簡単!ウィンナーと野菜のチキンスープ

pooh五郎 @cook_40043619
一口大に食った野菜とウィンナーを水に入れて煮込み、市販の乾燥スープで味を調え、電子レンジで加熱したブロッコリーを添える。
このレシピの生い立ち
寒い朝に、ウィンナーの香る、スパイスの効いたチキンスープを温めて朝食を摂りたいと思いました。 年末より、減塩生活を実行しているので食塩相当量を計算して安定した減塩を期待しました。
簡単!ウィンナーと野菜のチキンスープ
一口大に食った野菜とウィンナーを水に入れて煮込み、市販の乾燥スープで味を調え、電子レンジで加熱したブロッコリーを添える。
このレシピの生い立ち
寒い朝に、ウィンナーの香る、スパイスの効いたチキンスープを温めて朝食を摂りたいと思いました。 年末より、減塩生活を実行しているので食塩相当量を計算して安定した減塩を期待しました。
作り方
- 1
じゃがいもは1/2に切り、電子レンジで加熱(3分程度)する。玉ねぎは楊枝で止める。玉ねぎは1/4、人参は乱切りにする。
- 2
鍋に水を入れ、ウィンナーと野菜を一煮する。
- 3
乾燥チキンスープを1袋分入れて溶かす。粗挽き胡椒で味を調え、電子レンジで加熱したブロッコリーを添える。
コツ・ポイント
ソーセージと野菜を煮込み、美味しいスープが出来ているので乾燥チキンスープを溶かしてスパイスを効かせるだけでOK。乾燥スープの1食分の食塩相当量は1~2g(外箱の栄養成分表より)程度ですから1人分のスープは約1gと減塩効果も期待出来ます。
似たレシピ
-
-
-
アメリカの定番!チキンスープ&ヌードル アメリカの定番!チキンスープ&ヌードル
アメリカでは具合が悪くなると「チキンスープを飲みなさい」と言われるほど定番メニューです☆市販のスープにひと手間で絶品に♪ nyagopon -
-
-
-
-
ほっとする味・野菜のチキンスープ ほっとする味・野菜のチキンスープ
色んな野菜をチキンブイヨンでことこと煮込んだ、野菜の旨みが味わえるシンプルなスープ。疲れた時や食欲のない時、もちろん普段の食事にも。 ☆☆Rico☆☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703951