ほうれん草ソテー 追いバター

クックH7CPWX☆ @cook_40266467
火を通さないバターを楽しみます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草の茹でかたを長々書いたが、やり方は違っても茹だればよい。切ってから茹でた方が手でさわらないので衛生的と思うため。
ほうれん草ソテー 追いバター
火を通さないバターを楽しみます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草の茹でかたを長々書いたが、やり方は違っても茹だればよい。切ってから茹でた方が手でさわらないので衛生的と思うため。
作り方
- 1
ほうれん草良く洗う。土で汚れている場合は、水に数分ひたしておくと良い。
- 2
葉がバラバラにならないように、土が引っかからないように根の周りのデコボコを切る。右ビフォー左アフター。
- 3
鍋にゆでるための湯を沸かす。ほうれん草を5センチくらいに切る。
- 4
湯が沸いたら根っこを入れて、再び沸いたら、残りのほうれん草入れる。沸騰したら、10秒くらい待つ。
- 5
ざるに空けて、鍋に水に入れ、水を2回くらい入れ替えてほうれんそうを3分くらいさらす。
- 6
ほうれん草をざるに空けてぎゅっと絞る。
- 7
コンロを150度のセットして点火。バターを5ミリ角くらい置いて、溶けかかったら、ほうれん草をほぐして入れる。
- 8
時々箸で動かしながら、ほうれん草を熱々に温める。塩コショウする。
- 9
ほうれん草を皿に取り、残りのバターをちらす。
コツ・ポイント
日立の冷蔵庫の真空室にバターを入れておくと、封を切って時間がたっても、変色しません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337377