播州名物!生姜醤油で食べるおでん♪

ARmamaU
ARmamaU @cook_40062268

播州地方ではおでんに生姜醤油をかけて食べます♪もちろんそのままでも昆布の風味がきいていて美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
昔から家で作っていた作り方です

播州名物!生姜醤油で食べるおでん♪

播州地方ではおでんに生姜醤油をかけて食べます♪もちろんそのままでも昆布の風味がきいていて美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
昔から家で作っていた作り方です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. おでんだし
  2. 1000cc
  3. 昆布 2gぐらい
  4. かつおだし粉末 適量
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 小さじ1弱
  9. 大根 適量
  10. スジ肉 適量
  11. お好きな練り物 適量
  12. 蒟蒻 適量
  13. 生姜醤油
  14. 醤油 50cc
  15. みりん 30~40cc
  16. 生姜すりおろし 適量

作り方

  1. 1

    鍋におでんだしを作り加熱する
    沸騰したら大根、スジ肉を入れ、他の具も入れて煮る

  2. 2

    生姜醤油の材料をすべて混ぜ合わせる

  3. 3

    熱々のおでんに生姜醤油をかけていただきます

コツ・ポイント

生姜は生でもチューブでもOKです!
スジ肉と生姜がよくあいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ARmamaU
ARmamaU @cook_40062268
に公開

似たレシピ