鶏ささみとしめじの塩レモンおにぎり

おにぎりジャパン
おにぎりジャパン @onigirisociety

玄米を軽やかに感じられる
塩レモンをつかった爽やかおにぎり

このレシピの生い立ち
ごま油をたくさんいただいたので、玄米をごま油で炊いてみました。しめじが引き立つ、風味豊かなおにぎりに仕上がりました。(おにぎり屋 あまからすっパ)

鶏ささみとしめじの塩レモンおにぎり

玄米を軽やかに感じられる
塩レモンをつかった爽やかおにぎり

このレシピの生い立ち
ごま油をたくさんいただいたので、玄米をごま油で炊いてみました。しめじが引き立つ、風味豊かなおにぎりに仕上がりました。(おにぎり屋 あまからすっパ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり2個分
  1. 発芽玄米ごはん 150g
  2. 鶏ささみ 1/2本
  3. ぶなしめじ 10本程度
  4. レモン(皮ごと) 小さじ1程度
  5. 酢漬け新生姜 大さじ1/2程度
  6. すりごま(白) 2〜3g
  7. 適量
  8. 胡椒 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    玄米を一晩浸水後、ごま油といりこを入れて炊く。

  2. 2

    塩レモンをすり下ろし鶏ささみをしばらく寝かせ、胡麻油で鶏としめじを塩、コショウして炒める。

  3. 3

    炊きたての玄米に新生姜とすりごま、塩を入れてませる。

  4. 4

    食べやすいサイズにカットした鶏としめじ、小さくカットした塩レモンをごはんの中央に入れてにぎり、飾りにレモンをのせる。

コツ・ポイント

塩レモンの分量は塩分濃度に応じて調整してください。鶏はプリッとしたものを選ぶとおいしくなります。食感が重くなりがちな玄米が軽やかに感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おにぎりジャパン
おにぎりジャパン @onigirisociety
に公開
おにぎりの魅力を国内外に発信するキッチンです。日本人なら誰しも口にしたことがある「おにぎり」。世界的に寿司や天ぷらなどと比べ認知度が低い「おにぎり」を、世界中の人々に味わっていただき、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動中。2020年東京オリンピック開催に向け「おにぎり」の地位向上を目指します。https://www.onigiri.or.jp/
もっと読む

似たレシピ