豚汁の残りを使って味噌ラーメン

自由なリメイカー
自由なリメイカー @cook_40275557

残った豚汁を消費して、飲んだ後の〆の炭水化物少なめの味噌ラーメンを作りました。
このレシピの生い立ち
持て余していた豚汁の残りを消費したくて、1人前で麺は半人前の、炭水化物少なめの、酒の〆にぴったりの味噌ラーメンを作りました。

豚汁の残りを使って味噌ラーメン

残った豚汁を消費して、飲んだ後の〆の炭水化物少なめの味噌ラーメンを作りました。
このレシピの生い立ち
持て余していた豚汁の残りを消費したくて、1人前で麺は半人前の、炭水化物少なめの、酒の〆にぴったりの味噌ラーメンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚汁の残り お玉6杯分程度
  2. 袋麺の乾麺 1人前
  3. 長ネギ 1/3本
  4. 1個
  5. 味噌 大さじ2
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に卵とかぶるくらいの水をいれ、沸騰させて7分ほど待ちゆで卵を作ります。

  2. 2

    豚汁の残りに火を入れたら、らーめんどんぶり2杯に均等に分けます。

  3. 3

    1人前150ml程度の熱湯を足し、味噌を溶き、ごま油を入れておきます。

  4. 4

    別の鍋で湯を沸かし、沸騰したら乾麺を袋の表示通り茹でます。

  5. 5

    長ネギは小口切りにしておきます。

  6. 6

    4の麺を3のどんぶりに振り分け、スープとなじませ、長ネギ、半分に切ったゆで卵を載せて完成です。

コツ・ポイント

豚汁の出汁とたっぷりの具材が、体と気持ちをほっとさせてくれる、冬のお酒の〆にぴったりなリメイクラーメンです。

お好みで七味を振ってどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由なリメイカー
に公開
適当にいろんな冷蔵庫にある食材を使って、リメイクごはん中心に投稿していきます。ポジネガ双方意見いただけるとありがたいです!
もっと読む

似たレシピ