ハロウィンにキモ!デビルドエッグ

ワッキーウッキー
ワッキーウッキー @mayumi0725
アメリカシカゴ

模様がまるでダイナソーの卵みたい!
このレシピの生い立ち
ゆで卵に柄を付けて、気持ち悪さを表現したかったので考えました。
アボカドと黄身を混ぜて美味しく面白いデビルドエッグが出来ます。

ハロウィンにキモ!デビルドエッグ

模様がまるでダイナソーの卵みたい!
このレシピの生い立ち
ゆで卵に柄を付けて、気持ち悪さを表現したかったので考えました。
アボカドと黄身を混ぜて美味しく面白いデビルドエッグが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゆで卵 8個
  2. アボカド 1個
  3. マヨネーズ 大2~3お好みで
  4. 塩コショウ 少々
  5. ブルーベリー 1/2カップ
  6. ラディッシュ 1個
  7. 黒ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り冷まして全体に日々を入れる。

  2. 2

    ブルーベリーを潰して果汁を出し、そこにゆで卵を入れゴロゴロと色を付け暫く置く。

  3. 3

    サーブする寸前に、殻を剥き、縦半分に切り、黄身と白身を分ける。

  4. 4

    黄身にアボカド、マヨネーズ、塩コショウをして味を濃い目に付ける。

  5. 5

    それを潰してきめ細やかにし、絞り袋で白身の凹み部分につめる。

  6. 6

    みじん切りのラディッシュ、黒ゴマを飾る。

コツ・ポイント

殻にヒビを入れる時、弱すぎても強すぎてもダメ。
しっかりヒビを入れると、ブルーベリーの色がちゃんと付きます。
白味と一緒にたべるの為、味が薄くなりますのでしっかりと味付けしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワッキーウッキー
に公開
アメリカシカゴ
クックパッドアンバサダー2023,2024シカゴ郊外在住愛知県出身。シンガポール→シカゴ→ロス→シカゴ夫、子供3人、🐸5匹★趣味 カリグラフィー★欲しい物 健康★最近の美味 ラクサヌードル★好き・おぎやはぎエガちゃん★Instagram@_wk_my_★地球の歩き方シカゴブログhttps://www.arukikata.co.jp/web/summary/area/us-chicago/
もっと読む

似たレシピ