岩石卵 お弁当の彩りにも♪

smilykazu @cook_40157203
お節でよく見かけるけど、お弁当に入れると可愛い♪甘くて美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当には欠かせない玉子もの。3日くらい作り置き出来て見た目も面白くて、ワンポイントに重宝します(^^)
岩石卵 お弁当の彩りにも♪
お節でよく見かけるけど、お弁当に入れると可愛い♪甘くて美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当には欠かせない玉子もの。3日くらい作り置き出来て見た目も面白くて、ワンポイントに重宝します(^^)
作り方
- 1
ゆで卵を黄身と白身に分ける
- 2
黄身をフォーク等で潰して砂糖、酒、塩を入れて満遍なく練りまぜる。
混ざったら片栗粉も混ぜる - 3
白身は適当にざっくり切る
- 4
②と③を合わせてラップに乗せ
白身を黄身の中に押し込むように
ラップに包んで円柱状にする - 5
レンジで1分加熱(500wか600w)
- 6
そのまま冷ます
コツ・ポイント
切らずにそのまま保存
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なのに可愛い☆まっくろくろすけ弁当 簡単!なのに可愛い☆まっくろくろすけ弁当
簡単!なのに可愛いお弁当作って見ませんか!?♡♡大人気まっくろくろすけであなたのこころにLOVEどっきゅん☆〜(ゝ。∂)まいちゃまあん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346852