離乳食後期☆炊き込みご飯風オニギリ♪

炊飯器と同時進行で出来る具だくさんオニギリ。
てづかみ食べに。
このレシピの生い立ち
手抜きしつつ、具だくさんのおにぎりを作りたくて試行錯誤。
軟飯はやわらかめになってますので、月齢が上がったら水を減らしてください。
大人が食べても結構美味しいです。
そのまま大きいオニギリでも食べられる月齢なら、そのまま丸くしてください。
離乳食後期☆炊き込みご飯風オニギリ♪
炊飯器と同時進行で出来る具だくさんオニギリ。
てづかみ食べに。
このレシピの生い立ち
手抜きしつつ、具だくさんのおにぎりを作りたくて試行錯誤。
軟飯はやわらかめになってますので、月齢が上がったら水を減らしてください。
大人が食べても結構美味しいです。
そのまま大きいオニギリでも食べられる月齢なら、そのまま丸くしてください。
作り方
- 1
白米をとぐ。
シメジ、ニンジンはみじん切りに。
ほうれん草はレンジで解凍して刻む。 - 2
1の材料を全て炊飯釜に入れ、2合の目盛まで水を入れてから、かつお節粉末を加えて軽く混ぜ炊飯スイッチをオン。
- 3
グリルを10分ほど予熱している間に生鮭の骨を骨取りピンセットで取り、皮目を下にして焼き、裏返して焼く。
- 4
3の鮭を、血合い以外の部分を骨がないことを確認しながらほぐしておく。
- 5
卵を割って、牛乳を加え、よく溶き混ぜてから、フライパンで炒り卵を作る。
- 6
炊飯器が炊き上がったら、炊飯釜にそのまま4、5を半分ずつとすりごまを半分加えて混ぜ、また半分加えて混ぜる。
- 7
ラップに40g(12ヵ月からは45g)をのせ、細長くして、ひねってミニミニにぎりを作る。
- 8
冷まして冷凍にすれば、1週間持ちます。
一回の分量は2個分です。
コツ・ポイント
玉ねぎや椎茸を加えても良いですね。
普通にゆでたホウレンソウや小松菜を刻んで加えてもOK。
かつお節粉末が無ければ、赤ちゃん用の粉末和風だしを加えるか、炊き上がってからかつお節を混ぜ込んでも。
血合いは生臭くなるので除いてください。
似たレシピ
-
-
枝豆とアミエビの炊き込みご飯おにぎりにも 枝豆とアミエビの炊き込みご飯おにぎりにも
炊飯器でも土鍋(ル・クルーゼ)でも出来る炊き込みご飯♪彩りよく冷めても美味しいので、おにぎりにもオススメです(^-^) utnrxx -
おにぎり◎鮭のもろみ味噌炊き込み御飯 おにぎり◎鮭のもろみ味噌炊き込み御飯
鮭のもろみ味噌漬けはホイル焼きにしてもいいけれど、炊飯器で楽々時短。冷めても美味しい。お弁当にも。優しい風味 sweeterm -
-
-
-
-
【離乳食】オニギリ用ワカメで炊き込みご飯 【離乳食】オニギリ用ワカメで炊き込みご飯
みじん切りが面倒なワカメを、オニギリ用ワカメで下準備楽チンに♪ワカメとシラスの塩気で味付けいらず。 julielette -
煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり 煮たまごと炊き込みご飯のおにぎり
白いごはんのおにぎりでは野菜がとれないので、炊き込みご飯に野菜。そこに煮たまごもつけておにぎりにしてみました。クック4DLJEA☆
-
-
-
その他のレシピ